04日 2月 2025
1月23日、独立行政法人労働政策研究・研修機構 労働大学校の研修の一環として、厚生労働本省職員23名が当社を訪問されました。参加者は、会社の概況説明や職場見学、質疑応答を通じて実際の雇用現場についての理解を深めていただきました。また、障がいのある社員が講師を務める「心のバリアフリー研修」も体験して頂けました。...
04日 2月 2025
1月21日、公益社団法人全国障害者雇用事業所協会(全障協)が主催する「関東甲信越ブロック障害者雇用セミナー」において、当社の間瀬社長が講演を行いました。 なお、本セミナーは関東甲信越ブロックを対象として開催されましたが、オンライン形式により全国から多くの参加者が集まりました。...
2024年11月17日(日)、味の素スタジアムで開催された「京王駅伝フェスティバル2024」に、当社の社員5名が初めて有志で参加しました。10km駅伝男子の部で107チーム中51位という結果を残し、他の特例子会社の参加者とともに賑やかな雰囲気の中、互いに励まし合いながら楽しく走ることができました。...
2024年10月26日から28日の3日間、全国から多数の障害者アスリートが参加する「SAGA 全国障害者スポーツ大会」が開催されました。当社、KDDIチャレンジドからも2名の社員が参加し、素晴らしい成果を収めました。...
J:COMチャンネルの特番「3.17 みんなで考えるSDGsの日」にて、KDDIのサステナビリティの取り組みのひとつ「ケータイリサイクル」が取り上げられ、KDDIチャレンジドで行っている「携帯電話の分解作業」についての取材を受けました。...
全ての社員がイキイキと働ける環境を目指し、DE&Iを重視する一環として、LGBTQ+活躍支援に関する新たな社内制度を導入しました。...
社員の成長とコミュニケーション力向上を目指し、電通そらり様との交流会を開催しました。...
2023年10月28日~10月30日の3日間、特別全国障害者スポーツ大会「燃ゆる感動かごしま大会」が開催されました。この大会は、障害を持つアスリートたちが全国から集まり、スポーツを通じて互いの力を試し合う場であり、当社からも2名の社員が東京都代表として参加し、それぞれ、卓球とフットソフトボールの部門で銅メダルを獲得しました。 卓球部門に参加した毛綱...
9月14日、20日、22日の3日間、KDDIチャレンジドは、職場見学会を開催しました。今回の見学会は、ビルクリーニングチーム、携帯端末分解分別チームを対象に、社員の家族や地域の就労支援センターの支援者をお招きしました。 実際の業務の現場を直接見ていただくことで、社員の日頃の頑張りや職場での活動をより深く理解していただく機会となりました。...
KDDIチャレンジドは、2023年4月に創立15周年を迎え、 7月7日(金) に「創立15周年懇親会」を東京本社・大阪事業所にて開催し、120名以上の社員が参加しました。...